貴社の外国人社員の日本語でこのようなお悩みはありませんか?
仕事に役立つ日本語を中心に学んでほしい!
おもてなし日本語を学んでほしい!
レベルにあったマンツーマンの日本語指導があったら・・・
本事業では都内観光産業事業者を対象に、日本語講師を派遣し、外国人社員の日本語力に合わせオーダーメイドのビジネス日本語研修を実施いたします。
外国人社員の日本語能力の向上および業界特有の言葉の言い回し、接客に特化した日本語等を学ぶ機会を提供します。
詳細
申込期間
令和7年4月24日(木)~令和8年2月27日(金)
対象
東京都内に本社又は事業所を持つ宿泊、飲食、小売(免税)事業者
利用料
無料
支援回数
1社あたり最大12回まで
支援企業数
20社限定(申込み先着順)
※定員に達し次第締め切り
※1事業者あたり最大12回まで
実施方法
対面もしくはオンライン
お問い合わせ
メール(gaikokujinzai-kanko@athuman.com)またはお電話で事務局(03-5348-2039)まで
支援内容

研修の特徴
- 研修をオーダーメイド化
ヒアリングで課題を明確化。オーダーメイドの研修で、外国人社員の日本語コミュニケーションを最適化します。 - レベルチェックテスト
事前にテストを実施し、レベルに応じた目標を設定。研修終了時にもテストを実施。これからの課題を可視化していきます - 1名から受付します
社員1名から対応!レベルチェックを含む最大12回の継続的なサポートで、人数に合わせた効果的なアプローチ!
支援の流れ

- 申込
「申込みはこちら」よりお申込みください。 - ヒアリング(1回目)
求める日本語レベルや今後の展望などお伺いいたします。 - 日本語レベルテスト
外国人社員の日本語レベルをチェックいたします。 - 講座プランカスタマイズ
専門家より具体的な支援をご提案いたします。 - 研修開始
終了後アンケートにご協力ください。
